子どもデザイン教室ブログ
archive 2023年の投稿:22 Posts作るコース第3週
デザイン教室 | 2023.01.24(火) | No Comments
作るコース第3週。書き初めならぬ作り初めをしました。育った環境で表現は大きく変わります。愛着を幼少期から吸収できた子らの作品は適切な主張性をもつ傾向にあります。カントは「手は外に出た脳だ」といったように、作品にはその子の心模様が映し出されます。
伝えるコース第3週
デザイン教室 | 2023.01.24(火) | No Comments
伝えるコース第3週。3年ぶりにレジンによるアクセサリー作りです。最初にiPadでレジンの中に入れるキャラクターを描きました。出来上がると36ある感情の中から一番近い自分の気持ちを選び、それを表現する色のスパンコールを決め、試作のレジン作りを始めました。
土曜・日曜の施設向けレッスン
デザイン教室 | 2023.01.16(月) | No Comments
土曜・日曜の施設向けレッスン。新年の約束をダンボールで工作にしました。作品は部屋に置き、新年の決意を忘れないようにします。そこで最初に新年の約束を決める所から始めました。しかし評価されるのが怖いのか、ふざけるなどして、なかなか新年の約束が決まりませんでした。
(さらに…)
伝えるコース第2週
デザイン教室 | 2023.01.13(金) | No Comments
新年になり、発表会まであと3カ月となりました。発表会ではこれまで作った作品の販売会もします。そこで今日は先週作った決意人形を始め、全てのマスコット人形に仕上げ糸を通したり、キーホルダーを取り付けたりして、仕上げ作業をしました。