子どもデザイン教室ブログ
archive 2025年2月の投稿:13 Posts2月第2週の絵と工作レッスン
デザイン教室 | 2025.02.11(火) | No Comments
1月に引き続き、第2週目も工作レッスンです。何を作るか?それぞれの課題が明確なので、集中力がとても高く、ぐんぐん作業を進めています。ふんふんと鼻唄を無意識に歌う子、別の学校の子とクラスの男の子の悪口を言い合う子、皆とても楽しそうです。教室が子どもたちの居場所になってるなと嬉しくなりました。
2月第1週のこどキャラレッスン
デザイン教室 | 2025.02.11(火) | No Comments
2月第1週は販売会で販売するオリジナル商品の制作を続けました。不具合を修正する子、新たな商品を作り始める子、熱心に細かな作業をする子、せっかくの商品が失敗に終わる子、私と一緒に苦心して制作する子、iPadで熱心に作画する子、様々です。外は寒波で寒いですが、笑顔溢れる暖かなレッスンでした。
何とも幸せな一日
サポートホーム | 2025.02.10(月) | No Comments
日曜日、子どもの卒服を買いに行きました。試着室で着替えるととっても似合っていて、それだけでジンときました。幼稚園の頃に来て早6年、卒業式は号泣間違いありません。普段は他の子に遠慮ばかりしている子なので、この日は焼き肉行こう、スタバ行こうと甘えます。私も何とも幸せな一日でした。
(さらに…)
ChatGPTに自分のことを訊ねたら
takorockな毎日 | 2025.02.05(水) | No Comments
流行りのChatGPTに自分のことを訊ねてみたら、こんな回答がありました。何かええ人みたいに、上手にまとめられているなと感心します。でも間違いは、私がデザイン会社を設立したのは大学を卒業する前です。大学は社会人の時に行きました。それと大阪府立大学大学院卒も書いておいてほしかったなあ。
ああ、いい日だな〜
サポートホーム | 2025.02.03(月) | No Comments
節分。子どもたちとあびこ観音へ行きました。お昼はサイゼリヤでランチでした。4人で5,000円もいかず、あまりの安さに感動しました。その後、天王寺で子どもたちの服をお買い物しました。でも一人が「あれほしい」と言うと、他の子が「私も!」となり、4人が買うとお金がどんどんなくなっていきました。
(さらに…)
2月第1週の絵と工作レッスン
デザイン教室 | 2025.02.03(月) | No Comments
2月です。今月は先月に引き続き、工作レッスンです。先月まだ完成していない工作の続きや新たな気持ちで新作に挑戦です。2カ月連続のレッスンで気持ちに余裕があるため、前回の反省を生かしたり、さらに完成度の高い作品に仕上げたりすることができました。子どもたちも嬉しそうに作品を持ち帰りました。