子どもデザイン教室ブログ

充足の時間は明日への活力

サポートホーム | 2025.01.13(月) | No Comments

日曜日、子どもらはバイト、クラブ、面会でお出掛け。「しゃぶしゃぶが食べたい」とのことで、近鉄百貨店へ14時から買い出し。鍋奉行をして、デザートを食べ終わったのが22時。ながっ。おそっ。でも充足の時間は明日への活力になるので、こんな心と身体を満たす滋養の時間は長くあるべきなんでしょうね。

今年もよろしくお願い申し上げます

サポートホーム | 2025.01.04(土) | 2 Comments

今更ですが、明けましておめでとうございます。実は12月31日から1月3日まで、多分インフルで寝込んでいました。毎年楽しみにしているおせち料理も、はり重のすき焼きも、北海道のカニ鍋も、子どもと一緒に食べられませんでした。私抜きでは子どもも寂しかったように思います。申し訳ない思いで一杯です。
(さらに…)

明けましておめでとうございます

サポートホーム | 2025.01.01(水) | No Comments

明けましておめでとうございます。年末は大掃除、買い出し、お正月の準備と張り切りすぎたら、風邪でダウンしてしました。でも、スタッフが既に要所を掃除してくれており、皆大きくなり、特に中学生の子が玄関やら窓やらを掃除してくれ、助かりました。感謝をこめて良い新年にしたいものです。

いつまでも変わらずにいてほしい

サポートホーム | 2024.12.31(火) | No Comments

年末の恒例は高島屋でお正月の買い出しです。お昼は昭和が薫るミツヤでランチでした。他の子は用事で、今年はこの二人とお出掛けでした。この二人、いつも絶妙の間でじゃれ合って、とても仲良しです。左の写真は6年前、それからも姉妹のようにいつも一緒です。こんな風にいつまでも変わらずにいてほしいです。

旅行の最後にやらかし

サポートホーム | 2024.12.30(月) | No Comments

北海道旅行の最後にやらかしました。楽しそうな旅行でしたが、内心はずっと緊張しっぱなしでした。時間通りに行くか?乗り遅れたらどうする?荷物の持ち運びを少なくするには?電車バスで座って行くには?特に一番下の子は問題を起こすので、皆が快適に、安全に楽しめるよう、気の抜けない旅行でした。
(さらに…)

北海道旅行3日目

サポートホーム | 2024.12.27(金) | No Comments

北海道旅行。二条市場でお正月のカニやらホタテ貝やらを買い出しして、世界的な建築家・安藤忠雄さん設計の頭大仏へ行きました。人里離れた大自然の中に佇む驚くべき”お寺”です。ー6度の寒さの中、皆の健康をお祈りしました。その後は豊平峡温泉へ。雪がしんしんと降る中、露天風呂でほっこり暖まりました。
(さらに…)

北海道旅行2日目

サポートホーム | 2024.12.26(木) | No Comments

北海道旅行。この日はテイネでスキーをしました。年を追って子どもは腕をあげ、初級コースなら臆せず速さを楽しみ始めました。去年まで私にしがみついては滑ろうとせず、手を焼いた子も今年はスクールに入って、一人で滑られるようになりました。ご褒美のシマエナガのぬいぐるみを買って貰い、ホクホクです。
(さらに…)

ニュース

トピックス

交通案内

所在地
〒546-0035 大阪府大阪市東住吉区山坂4-5-1  TEL 06-6698-4351
<バスの場合>

大阪シティバス3号 山坂三丁目停留所前
大阪シティバス54A・B・D号 山坂三丁目停留所前

<電車の場合>

◎大阪メトロ御堂筋線 西田辺駅より東へ徒歩約10分(上記大阪シティバスに接続)
◎JR阪和線 鶴ヶ丘駅より北東へ徒歩約10分
◎JR阪和線 南田辺駅より南東へ徒歩約10分
◎大阪メトロ谷町線 駒川中野駅より西へ徒歩約20分

<お車の場合>

◎阪神高速14号松原線 駒川ICより南港通りを西へお車で約8分
※専用駐車場はありませんので、コインパーキングをご利用ください。

?n?}

これまでもご支援頂いている企業様