子どもデザイン教室ブログ

行かないで〜11月!

takorockな毎日 | 2023.11.30(木) | No Comments

11月が終わります。もう12月です、クリスマスです、大晦日です。30歳の頃は大晦日といえば、1時間に1本やってくる田舎の列車みたいでしたが、60歳を越えると地下鉄位、行ったかと思うともう次の大晦日がやってきます。修論が進んでいません。行かないで〜11月!来ないで〜12月!

健康管理は最重要課題

takorockな毎日 | 2023.11.23(木) | No Comments

病院で血糖値を測ったら324もありました。足を痛めて運動出来なかったり薬を変えたりの影響です。しかし運動療法、食事療法をせねば合併症は免れません。そこで秋映えの長居公園で運動再開!私に何かあれば子どもたちの未来に関わります。これからは健康管理が最重要課題です。

こんなことなら…

takorockな毎日 | 2023.11.22(水) | No Comments

秋が深まる大学図書館へ。修論第3章を書いていますが、気になることが多すぎて先に進みません。その半面、論理性が甘く、上っ面感が否めません。しかしもう時間がなく、致し方ありません。こんなことならと後悔はする一方で、秋晴れのキャンパスは居心地がよくとても快適です。

面白くも懐かしい時間を苦しむ修論

takorockな毎日 | 2023.10.20(金) | No Comments

修士論文、ようやく第1章を書きました。気乗りせずや思案で3週間もかかりました。修論とはこの4年間蓄積したことの整理と集大成。途中で目から鱗の論文を再発見したり、こんなこと書いたっけ?と思う自身のレポートがでてきたり、面白くも懐かしい時間を苦しんでいます。

人生はどれもこれも遊び

takorockな毎日 | 2023.10.05(木) | No Comments

大学院の修論。11月からは予定一杯なので、この10月には粗方仕上げないといけません。睡眠3時間ペースで格闘中ですが、到底できる気がしない上に、進めれば進むほど新たな課題が現れます。こんなことならもっと早くしとけばは、小学生以来進歩できていません。
(さらに…)

最後の景色は美しい青空で

takorockな毎日 | 2023.09.29(金) | No Comments

この冬、北海道にスキーに行くので、子どもらに何かあった時に俊敏に動けねばと、気温も和らいだので、ほぼ毎日、長居公園を走っています。芝生の上の木陰で体操をしたあと、ごろりと寝転がり、空を見上げるのがお気に入りのルーティン。何ものにも変えがたい一時です。
(さらに…)

今日も修論の分析です

takorockな毎日 | 2023.09.12(火) | No Comments

今日も修論の分析です。SPSSが少々使えるようになりました。勉強が捗ると体調までよくなります。杉本町キャンパスの芝生も美しいです。中百舌鳥キャンパスにも無駄に広い原っぱがありますが、あちらは草ぼうぼう。伝統の違いか、本館の佇まいと相まって杉本町には気品が漂います。

ニュース

トピックス

交通案内

所在地
〒546-0035 大阪府大阪市東住吉区山坂4-5-1  TEL 06-6698-4351
<バスの場合>

大阪シティバス3号 山坂三丁目停留所前
大阪シティバス54A・B・D号 山坂三丁目停留所前

<電車の場合>

◎大阪メトロ御堂筋線 西田辺駅より東へ徒歩約10分(上記大阪シティバスに接続)
◎JR阪和線 鶴ヶ丘駅より北東へ徒歩約10分
◎JR阪和線 南田辺駅より南東へ徒歩約10分
◎大阪メトロ谷町線 駒川中野駅より西へ徒歩約20分

<お車の場合>

◎阪神高速14号松原線 駒川ICより南港通りを西へお車で約8分
※専用駐車場はありませんので、コインパーキングをご利用ください。

?n?}

これまでもご支援頂いている企業様