子どもデザイン教室ブログ

子どもの声を「きく」セルフレッスン

デザイン基金 | 2023.07.26(水) | No Comments

【お知らせ】今週末7月29日㊏16時〜16時20分、阪急百貨店9階祝祭広場にて子どもデザイン教室の代表理事和田隆博がプチトークをします。タイトルは「子どもの声を「きく」セルフレッスン」と題し、おとなの傾聴力を高め方をご紹介します。お時間許せばぜひお越しください。

ボーノボーノ!体験食事会・パッパ食堂

デザイン基金 | 2023.07.04(火) | No Comments

絵と工作レッスンのメンバーと西本町のイタリア料理店トラットリア・パッパで開催の「体験食事会・パッパ食堂」行きました。これはオーナーの松本シェフが食で子どもたちを笑顔にしたいという社会貢献事業です。
(さらに…)

リアルこどカフェ開催

デザイン基金 | 2023.03.07(火) | No Comments

週末、2カ月に一度開催する子どもデザイン教室の活動説明会「”リアル”こどカフェ」を開催しました。”リアル”を冠する理由は、私特製の大阪人なら愛してやまないミックスジュースをお飲み頂けるからです。それはそれとして、今回は遠く三重からも含めて4名様のご来場を頂きました。
(さらに…)

こどキャラは登録商標です

デザイン基金 | 2022.09.07(水) | No Comments

「こどキャラ®」は子どもデザイン教室の登録商標です。「こどキャラ®」は親と暮らせない子どもがデザインしたキャラクターを販売し、その収益が親と暮らせない子どもの自立資金と学習資金になる児童福祉型のキャラクタービジネスです。
(さらに…)

活動説明会”リアル”こどカフェ、6日㊏開催

デザイン基金 | 2022.08.03(水) | No Comments

まさか皆さまを飲みもので釣ろうとは毛頭考えておりませんが。まっさか皆さまが飲みもので釣られようとは1ミリも思いませんが。こどもサポートホームの子どもたちが愛してやまないミックスジュース付き活動説明会”リアル”こどカフェ。今週末6日㊏に開催します。
(さらに…)

活動説明会”リアル”こどカフェのご案内

デザイン基金 | 2022.07.18(月) | No Comments

8月6日㊏に、活動説明会を開催します。①子どもデザイン教室の活動内容、②親と暮らせない子どもたちの問題、③意見表明と創作活動の因果関係の3つのテーマでお話をさせていただきます。はじめましての方も、おひさしぶりの方も、お気軽にお越しください。画材の香り漂うクリエイティブな教室で、お待ちしております。
(さらに…)

養育里親シンポジウム

デザイン基金 | 2021.10.03(日) | No Comments

デザインと里親、一体どんな関係があるのだろう?その答えは子どもとのコミュニケーション。こんな教育と養育があっていいんじゃない?そんなお話をさせていただきます。よろしければご参加ください。

(さらに…)

ニュース

トピックス

交通案内

所在地
〒546-0035 大阪府大阪市東住吉区山坂4-5-1  TEL 06-6698-4351
<バスの場合>

大阪シティバス3号 山坂三丁目停留所前
大阪シティバス54A・B・D号 山坂三丁目停留所前

<電車の場合>

◎大阪メトロ御堂筋線 西田辺駅より東へ徒歩約10分(上記大阪シティバスに接続)
◎JR阪和線 鶴ヶ丘駅より北東へ徒歩約10分
◎JR阪和線 南田辺駅より南東へ徒歩約10分
◎大阪メトロ谷町線 駒川中野駅より西へ徒歩約20分

<お車の場合>

◎阪神高速14号松原線 駒川ICより南港通りを西へお車で約8分
※専用駐車場はありませんので、コインパーキングをご利用ください。

?n?}

これまでもご支援頂いている企業様