子どもデザイン教室ブログ
リアルこどカフェ開催
デザイン基金 | 2023.03.07(火) | No Comments
週末、2カ月に一度開催する子どもデザイン教室の活動説明会「”リアル”こどカフェ」を開催しました。”リアル”を冠する理由は、私特製の大阪人なら愛してやまないミックスジュースをお飲み頂けるからです。それはそれとして、今回は遠く三重からも含めて4名様のご来場を頂きました。
(さらに…)
こどキャラは登録商標です
デザイン基金 | 2022.09.07(水) | No Comments
「こどキャラ®」は子どもデザイン教室の登録商標です。「こどキャラ®」は親と暮らせない子どもがデザインしたキャラクターを販売し、その収益が親と暮らせない子どもの自立資金と学習資金になる児童福祉型のキャラクタービジネスです。
(さらに…)
活動説明会”リアル”こどカフェ、6日㊏開催
デザイン基金 | 2022.08.03(水) | No Comments
まさか皆さまを飲みもので釣ろうとは毛頭考えておりませんが。まっさか皆さまが飲みもので釣られようとは1ミリも思いませんが。こどもサポートホームの子どもたちが愛してやまないミックスジュース付き活動説明会”リアル”こどカフェ。今週末6日㊏に開催します。
(さらに…)
活動説明会”リアル”こどカフェのご案内
デザイン基金 | 2022.07.18(月) | No Comments
8月6日㊏に、活動説明会を開催します。①子どもデザイン教室の活動内容、②親と暮らせない子どもたちの問題、③意見表明と創作活動の因果関係の3つのテーマでお話をさせていただきます。はじめましての方も、おひさしぶりの方も、お気軽にお越しください。画材の香り漂うクリエイティブな教室で、お待ちしております。
(さらに…)
養育里親シンポジウム
デザイン基金 | 2021.10.03(日) | No Comments
デザインと里親、一体どんな関係があるのだろう?その答えは子どもとのコミュニケーション。こんな教育と養育があっていいんじゃない?そんなお話をさせていただきます。よろしければご参加ください。
(さらに…)フォントワークスむすびも発売!
デザイン基金 | 2021.08.31(火) | No Comments
【ニュース!】UDフォント「むすびも」のお買い求め頂いたパック料金、全額すべてを私共、子どもデザイン教室の活動にご寄付くださるというビッグなお知らせです。これはソフトバンクグループのフォント制作会社、フォントワークス様の社員有志による素敵なプロジェクトです。
(さらに…)第1回理事会を開催
デザイン基金 | 2021.07.15(木) | No Comments
子どもデザイン教室の第1回理事会を開催しました。議題の一つに今後の教室をどう展開するのかを話し合いました。弱気にも強気にもなる私に、理事・正会員の皆さんが今後の道をやんわり示してくださり、また勇気も頂きました。ありがたいです。心強い方々に支えられております。