子どもデザイン教室ブログ
archive 2024年2月の投稿:11 Posts第2週のこどキャラレッスン
デザイン教室 | 2024.02.20(火) | No Comments
2月15日㊍のみ、今日から本格的にオリジナル商品作りです。しかし肝心の材料を忘れてくるなどしたため、レジンでアクセサリー作りの続きをしたり、販売できる商品とはどんなものか?を具体的に考える時間にしました。2月17日㊏は講師風邪のため、4月6日㊏に順延しました。
第1週のこどキャラレッスン
デザイン教室 | 2024.02.16(金) | No Comments
バレンタイン直前ということで、お皿にカラフルな花を刺したチョコプレートを作りました。チョコプレートにはメッセージカードを添えて、一緒に住む人への感謝の気持ちを伝えます。皆で一緒に甘い時間を召し上がってください。
第1週の絵と工作レッスン
デザイン教室 | 2024.02.16(金) | No Comments
今月の絵と工作レッスンは前月の続きでジオラマ工作(背景のある工作)をしています。最初は構想を練る自分との対話の時間です。ぼんやりして動きませんが、「早く始めて」とか、せかしてはいけません。その後、好奇心が爆発するように、一気に制作を進めました。
(さらに…)
ビター、ココア、抹茶のガトーショコラ
サポートホーム | 2024.02.15(木) | No Comments
バレンタイン、今年はビター、ココア、抹茶と3品のガトーショコラを作りました。特にカネ松有機大茶園の抹茶がしっとり薫る濃厚ガトーショコラが絶品でした。子どもたちは「にがいけどおいしい〜」とおとなの味を噛み締めていました。
卒業記念に名古屋行き
サポートホーム | 2024.02.13(火) | No Comments
連休、大学院卒業を記念して、子どもたちと名古屋に行きました。美術館に行って、大須のオッソブラジルで鶏の丸焼きを食べて、名古屋城でスケッチをしました。翌日は一日水族館で遊びました(クラゲになりたい〜)。新しい子どもとも仲良くなれて、良い親睦旅行にもなりました。
春が少しずつ近づいています
サポートホーム | 2024.02.08(木) | No Comments
陽射しの中に暖かさを感じます。梅の花が咲いて、春が少しずつ近づいています。新しく暮らし始めた子どものウェルカムパーティをしました。子どもの好きなお料理を食べて、お互いに質問をしあったり、はあというゲームで盛り上がったり、楽しい時間を過ごしました。
1日専業主夫ならではの勲章
サポートホーム | 2024.02.06(火) | No Comments
大学院が終了したら、1日中家事の平日でした。朝5時からお弁当と朝ごはんを作って、片付けたらもうお昼。風邪で寝込んでいる子どものお昼ご飯を作って、コインランドリーに行って、待ち時間に夕飯のお買い物をして、息つく間もなく子どもの宿題のお相手をしながら夕食の支度。
(さらに…)