子どもデザイン教室ブログ
6月第1週の絵と工作レッスン
デザイン教室 | 2023.06.06(火) | No Comments
うっとおしい梅雨の季節です。そこでそんな季節を楽しめるように雨傘をデザインしました。ポスカで様々に彩色して自分だけのオリジナル雨傘を作ります。工作によって感覚的な楽しさを呼び起こし、達成感や充足感、所有感を満たすのがレッスンの狙いです。
(さらに…)
5月第4週のこどキャラレッスン
デザイン教室 | 2023.06.06(火) | No Comments
キャラクターデザインレッスンの仕上げ回として、iPadでの作画のレベルを上げるため、先週描いた2点目のイラストを再度丁寧に描き直しました。その後、その2作目の新キャラクターをフィモ粘土で成形しました。ユニークなキャラクターがたくさんできあがっています。
5月第3週のこどキャラレッスン
デザイン教室 | 2023.05.29(月) | No Comments
前半2週はアナログ画材でキャラクターデザインを起こしたのに対し、後半2週はデジタル機器でキャラクターデザインを起こし、フィモ粘土で形にします。今の子なので、私の説明は話半分に聞いて、色んなテクニックを覚えて、集中力はアナログよりも遙かに高いです。
5月第4週の絵と工作レッスン
デザイン教室 | 2023.05.29(月) | No Comments
5月の絵と工作レッスンが終了しました。昨年度の子どもの「感情」に訴えるではなく、子どもの「感覚」に訴える目標(ちなみに感情と感覚をあわせたものを感性というそうです)に変更してのレッスンが無事終了しました。子どもたちの反応からして、これは大成功と得心しています。
(さらに…)
通常総会を開催しました
デザイン教室 | 2023.05.21(日) | No Comments
正会員の皆さんと通常総会を開催しました。前年度の報告と新年度の計画を審議し、高い評価を頂けたと自負しています。中期長期計画も審議し、皆のを感じました。皆の子どもたちに懸ける暖かい想いが結集し、次の子どもデザイン教室が動き出した!そう感じました。
(さらに…)
5月3週目の絵と工作レッスン
デザイン教室 | 2023.05.21(日) | No Comments
絵と工作レッスン、3週目の君だけのTシャツを作ろうレッスン、皆で一緒にお弁当を食べて、和やかな雰囲気でスタートしました。最初は大きな模造紙に指絵の具やサインペンで迷路を描きました。「デザイン教室、楽し〜!!」一人の子が悲鳴にように喜んでくれました。
(さらに…)
5月2週目のこどキャラレッスン
デザイン教室 | 2023.05.20(土) | No Comments
2023年度の高学年向け「こどキャラレッスン」。自分でデザインしたオリジナルキャラクターをアクセサリーなど商品にし、年2回自分で販売。売上は自分のお小遣いにします。逞しく生きる力を身につけます。この日は開講2回目、早速フィモ粘土でキャラをデザインしました。
(さらに…)